オランダは、皆さんも知っていると思いますが、ヨーロッパにあります。
海外旅行で訪れたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
オランダの首都はアムステルダムです。
今回は、オランダの住みやすさを紹介します。
果たして、オランダは住みやすい国なのか?
目次
オランダの住みやすさとは?
・働きやすい
オランダの特徴と言えるのが、働きやすさです!
働きやすいという事は住みやすさにも、繋がっていきます。
日本でも、働き方改革といわれていますが、オランダではかなり働き方改革が進んでいるといえます。
その証拠にOECD(経済協力開発機構)の2018年のデータによると…
日本‥‥年間の労働時間1680時間/年(サービス残業含む)
1週間の労働時間38.10時間/週間
オランダ‥‥年間の労働時間1433時間/年
1週間の労働時間32.22時間/週間
日本とオランダでは年間で、約250時間、1週間で約6時間近く違ってきます。
もちろん、働いている業種や業態によって違う部分もあると思いますが全体ではこんなにも違います。
オランダでは、家庭を大事にする文化が当たり前なので、必然と労働時間は短くなり、日本は長時間労働してなんぼみたいな変な文化がありますよね?
オランダで求めれるのは、どれだけ長時間働いたかよりも、どんな成果をだしたのかという事です!
仕事以外を大事にしたい若者や家族を大事にしたい人にはオランダはとても住みやすいのではないでしょうか?
・個人の生き方を尊重
オランダでは、2001年に世界で初めて同性婚を認める法律が出来ています。
今から20年前には、もうオランダでは個人の生き方への尊重が始まっていたのです。
オランダに住んでいる人たちもそれを受け入れている文化があるのです。
毎年八月には、LGBTの方が50万人近くが集まる祭りがあります。
運河をパレードしたりして、全ての人々の平等な権利を祝うそうです!
このように、文化として個人の生き方を尊重するのがオランダという国です。
日本では理解されない事でもオランダに行けば、違った考えがあります。
・ビザが取りやすい
オランダに入国する際には、基本的にはビザが必要です。
しかし、日本国籍で条件を満たせば無査証滞在が可能です。
長期滞在や移住に関しては、無査証滞在は出来ませんのでお間違いないように!
詳細は、オランダ大使館のホームページで確認してみてください。
オランダ大使館のホームページはこちら
・年金制度が優秀
意外と知らない方も多いですが、オランダの年金制度は世界でもとても優秀だと言われています。
マーサーというグローバルコンサルティングファームが発表した、『グローバル年金指数ランキング』というのがあります。
『十分性』『持続性』『継続性』を基にランキングづけしています。
そのランキングの2019年10月データで‥‥
オランダは第1位です!
なんと過去11年間で、1位と2位のどちらかを10回獲得しています。
ちなみに日本は…
韓国、中国につづいて‥
第31位です!
今回は、日本の話は置いておきます。
基本的には、日本と仕組みはほとんど同じなんですが、負担率が圧倒的に違います。
負担率は、色々な条件がありますが日本に比べて、3倍近くになります。
そこで、気になるのが、日本人がオランダに移住した場合にオランダの年金に加入できるのか?
条件を満たせば、加入する事は可能です。
住所がオランダにあり、滞在許可証や労働許可証の取得等が必要です。
他にも多少の条件がありますが、オランダの年金に加入は可能です!
・英語が通じる
世界88ケ国(母国語が英語以外)を対象にした英語能力ランキングでオランダは…
第2位を獲得しています。(2018年のデータです)
そのぐらい、オランダでは英語が通じます。
大体、90%ぐらいの人が話すことが出来ると言われています!
オランダ語が話せなくても、英語が通じるのはオランダの住みやすさを表しています。
・オランダは農業大国
これを知らない人が多いですが、オランダは農業が盛んなんです!
世界の農産物輸出ランキングでオランダは…
アメリカについで第2位を獲得しています。
さらに、ITと機械化が日本の何倍の進んでいます。
日本で農業をやってみようと思う若者や現在、農業をやっていて新しい事に挑戦してみたい方はオランダは魅力的ではないでしょうか?
オランダで農業をやりながら生活していくのもありかもしれません!
詳しくはこちらで紹介していますので気になる方はご覧ください。
・他国にいきやすい
オランダの住みやすさを語るうえで、他国に行くやすいというのはかなりメリットがあります。
オランダはユーロに加入しています。
日本と違って陸つなぎなのがオランダです。
近隣国には、ドイツやベルギーやデンマークなどもありますので気軽に行く事ができます。
そんな点もオランダの『住みやすさ』ではないでしょうか?
世界の何処にいても仕事を獲得する事が出来るプログラミングを学んでみてどうでしょうか?
まとめ
今回は、オランダの住みやすさについて紹介をしました!
オランダの住みやすさの特徴は、働きやすさと個人の生き方を尊重するという事じゃないでしょうか?
この事実は、日本にいたらしらない事です!
もちろん、住みやすさばかりではなく、住みにくさもあると思いますので、次回はオランダの住みにくさを紹介していきます!
オランダの住みやすさが気になる方は、一度オランダを訪れてみる事が一番理解出来るのでは、ないでしょうか!
この機会に英語を勉強してみはいかがですか?